アフィリエイト可能の無料ブログとして人気の高い【Seesaaブログ】
一体どんな事ができるのか、スペックや機能が気になりますよね♪
今回は、そんな無料ブログの中でも人気の高い
【Seesaaブログ】の、
特徴とスペック、そしてアカウントの作り方について紹介します。
Seesaaブログのスペックは?
まずは簡単に【Seesaaブログ】のスペックについて紹介します。
ブログ数 | 5ブログ/1アカウント |
---|---|
容量 | 2G |
アフィリエイト利用 | 〇 |
アダルト利用 | 〇 |
データインポート | 〇 |
データエクスポート | 〇 |
広告非表示 | 〇 |
有料プラン | 〇 |
HTML編集/CSS対応 | 〇/〇 |
サブドメイン | 〇 |
独自ドメイン | 〇 |
サーバー安定感 | 〇 |
テンプレート数 | 425 |
RSS/ATOM | ブログURL/index.rdf |
Seesaaブログの特徴とは?
Seesaaブログの主な特徴は
- 1アカウントで複数ブログが作成できる
- 商用利用が可能
- 無料でも高機能サービスが充実している
- ブログーパーツが豊富
- アダルト利用が可能
という事。
では、一つ一つについて簡単に説明しますね♪
Seesaaブログは、1アカウントで複数ブログが作成できる
Seesaaブログでは、1アカウントにつき5ブログが作成できます。
容量は2Gまでですが、こちらは有料プランに切り替える事で
増量する事が可能です。
Seesaaブログは、商用利用が可能
無料ブログの中には、商用がダメだったり、グレーなところもありますが
Seesaaブログは商用利用が可能!
つまり、アフィリエイトをするのにも使えるんですね☆
トレンドブログとしても利用できますし、ブログアフィリエイトや
サイトアフィリエイトのサテライトブログとしても利用できるので
重宝しているアフィリエイターも多いんです。
Seesaaブログは、無料でも高機能サービスが充実している
他社の無料ブログでは有料オプションな
- 独自ドメイン
- エクスポート機能
などが完全無料で使えるので、お金を掛けずとも
充実したサービスを受ける事ができます。
ブログパーツが凄すぎる!
Seesaaブログはブログパーツが多い事でも有名で、
その数はなんと1600種類以上もあるんです!
天気予報やカレンダー、ゲーム、など様々なジャンルの
ブログパーツがあるので、どんなジャンルのブログでも
満足できるブログパーツを設置する事ができます。
実は凄い!他の無料ブログにもライセンスを提供していた!!
他社の無料ブログである
- So-netブログ
- さくらのブログ
- 269g
- LOVELOG
- アセラブログ
- スタ☆ブロ
- サブライムブログ
- みぶろぐ
などは、全てSeesaaのブログシステムを利用していたって
ご存じですか?
Seesaaブログの運営会社「シーサー株式会社」が、
他社に対して、ライセンスの提供をしているんです。
Seesaaブログが無ければ、他のブログサービスも
無かったかもしれないんですよね。
Seesaaブログのアイラ評価
これらの事を総合した、評価をアイラが勝手に付けてみました(笑)
※これはアイラの個人的な評価です。
アフィリエイトをする上では、かなり使い勝手の良い
無料ブログえすが、SEO的な面に関しては普通といったところ。
SEO対策が向上するテンプレートなどを利用すると
これらの面もカバーできるので、
アフィリエイターにはオススメの無料ブログです♪
Seesaaブログのアカウント取得とブログ開設は、こちらの記事をお読みください。
⇒ Seesaaブログのアカウント取得とブログ開設方法を詳しく解説
アイラさん♪
ブログランキングから来ました、ゆーたんです(*´▽`*)
seesaaブログは1アカウントで複数のブログが作れるのが、
サイト量産系のアフィリエイトではとても便利ですよね♪
私も4か月の子供がいてなかなかアフィリ作業が進まないですが、
お互い頑張りましょうね~^^
応援「ポチ」です♪
ゆーたんさん
こんにちは☆
コメント&応援、ありがとうございます♪
子供が小さいときって、作業の時間を作るのが
結構難しいんですよね(汗)
今でこそ、アフィリが本職になっているので
子供が保育園に行っている日中は作業の時間に費やせますが
子供が小さいときは付きっきりだったなぁ。。。
なんてことを思い出しました。
ママ業も大変ですが、お互いに頑張りましょうね♪