こんばんは。アイラです。
昨日のメルマガで配信したトレンド実践方法
やってくれましたか?
昨日のメルマガはこちら
⇒ http://airamm.asia/backno/1026/
今までトレンドには手を付けなかったアイラですが
1ヶ月で僅かな報酬を得る事が出来ました☆
まだ僅かだけど、これからのリアルな実践方法と
稼げるようになるためのポイントを
メルマガ内でお伝えしていこうと思います♪
■肝心な事を伝え忘れていました!!
昨日のメルマガでもお伝えしたのですが
トレンドを始めるには無料ブログのso-netブログが
インデックスが早いのでオススメです。
無料ブログでアフィリエイトをしていいブログは
他にもSeesaaブログやFC2ブログなどもあるので
どれで作成しても良いのですが
トレンドではSo-netブログで実践している人が多く
アイラもSo-netブログで作成しています。
そうそう!
昨日お伝えするのを忘れてたんですが・・・
So-netブログはSo-netIDが無いと
ブログ開設ができないんですね。
なので、先にSo-netIDを取得しておきましょう。
ちなみに完全無料で取得できます。
So-netIDの取得とブログ開設方法はこちら
⇒ http://airamm.asia/affili-practice/1028/
■Googleアドセンスアカウントを取得しよう。
今からSo-netブログを作成した方は
すぐにはGoogleアカウントを取得できません。
なので、アカウント申請をするための準備として
最低5記事は書いておかないといけないんですね。
Googleアドセンスの申請方法はこちらのレポートが
分かりやすく説明されていますので
ダウンロードしてくださいね。
『Googleアドセンスの1次申請マニュアル』
⇒ http://mailzou.com/get.php?R=63326&M=32087
このレポートではGoogleアドセンスの
アカウント登録について全て画像付きで解説してあり
更に注意点についても詳細に記載しています。
ここに書かれている通りにGoogleアドセンスに
申請を出せば、問題なくアカウントの取得ができますよ♪
いきなり飛ばしすぎて説明しても
頭が混乱してしまう可能性があるので
トレンド記事の作成方法については次回お伝えしますね。
■トレンド実践記
今日もトレンド記事を作成していたのですが
いつもは記事を書いて、投稿する際には
Googleアドセンスの広告バナーを貼っているんですね。
でも、1つの記事ネタが、とあるDVDの話だったんです。
しかもamazonのDVD人気ランキングの話も盛り込んでる。
これでGoogleアドセンスバナーを貼っても
全然関係ない広告が表示されるじゃないですか。
これだとせっかくのキャッシュポイントを逃がしてしまう!!
と思って、Googleアドセンスバナーの代わりに
amazonアソシエイトの広告バナーを貼ったんですね。
もちろん、記事に書かれている商品を表示させて貼りました。
誰かのブログ記事を読んでいて
例えば〇〇化粧品っていう話だったら
その化粧品がいくらなんだろう?とか
どんな商品なんだろう?って商品ページを見たくなるでしょ?
今回の場合はそれがamazonで販売されているDVDの話なので
amazonアソシエイトバナーを貼ったんですね。
もし、この記事を見た人がDVDを買ってくれたら
報酬が発生するっていう仕組みなんです。
※報酬が発生する箇所をキャッシュポイントって言います。
この記事は今朝の朝7時ごろに書いた記事なんですが
早速午前中に狙ったキーワードでアクセスがありました☆
肝心の報酬ですが・・・
まだ成果はないようです(汗)
ただ、記事を書いた数時間後にはアクセスがあったので
これからアクセスが増える可能性もありますよね。
更にアクセスが増加するように
キーワードやライバルチェックなどを
見直してみようと思います。
■編集後記
今日は久しぶりに子供のおもちゃを大掃除しました。
まだ2歳なのに、なぜにこんなにおもちゃが大量に!?
っていうくらい部屋の至るところにおもちゃがあります。
ここはひとつ、片付けやすく
パン屋さんグッズ、お医者さんグッズ、ポポちゃんグッズ
と仕分けをして袋にin!!
おもちゃ箱にS字フックで片づけました。
子供が保育園から帰ると、仕分けした袋を見て
「わーー!新しいおもちゃだー!」
とテンションが上がったのは良いものの
次々とおもちゃをばら撒きはじめたーーー!!
めちゃくちゃ時間かけて仕分けしたのに
ものの30分で元の状態に・・・。
ガビーーーン!!
めげずに仕分けして片付け習慣を
覚えてもらおうと思います(泣)
それでは、また!
アイラ
コメントを残す