こんばんは。アイラです。
先週1週間、東京に遊びに行ってきましたー☆
いつもなら保育園に通ってる娘も連れて
東京の実家に帰省していたので、
トレンド記事の更新が全然出来なかったんですよ。。。
でもね・・・
更新頻度に相反して
嬉しい結果が盛りだくさんなんですーーー♪
ここ最近
・ブログ名で検索されていたり
・アクセスも日に日に右肩上がり
・更に、アドセンス報酬もアップ↑↑
と、良い事尽くしなんですけど
もっと凄い結果が出たんです!!!
アイラのトレンドブログって、
基本的にアドセンス報酬をメインに作ってるんですね。
だから、アドセンス以外の広告を貼ってても、
結果とか全然確認してなかったんですよ(汗)
だって、報酬額無いのに、毎回確認するとか
虚しすぎて涙がちょちょ切れそうだもん。。。
まぁまぁ気が滅入る作業だから
月末にちょろっと確認する程度にしてたんです。
ところがどっこい!
いつもはスルーするASPのメールフォルダを見てみたら
んんっ!?
「報酬額達成の通知メールが来てるやーーーん♪
いや、待て!!
ここで調子に乗ったらダメだ!
そもそもこの通知、100円超えたら通知来るようにしてるし
見たら絶対にショック受けるって!!」
なんて、ちょっとドキドキしながら見たら・・・
うわぉ!!
14,000円の報酬額が上がってる!!
しかも、なんだかよく分からない商品・・・。(汗)
「クッキーの恩恵?放置してるサイトから?」
なんて思ってたら、バッチリトレンド記事に乗せてた
物販リンクだったんです。
しかも、これ、たったの2日で上がった報酬だから
この広告に絡めて記事を書いていけば
どんどん報酬アップできるし
月10万以上の報酬を得る事も射程圏内!!
ヒャッホーーーイ♪
ちなみに、このトレンドブログですが
まだ初めて2か月程度なんです。
記事数は100記事も無いのに
ここまで結果が出てるって事は・・・
『トレンドで結果を出すのに記事数は関係ない』
って事が分かりました☆
んもう、ここまでくるのに、
どんだけ時間を掛けた事か・・・。
約4か月かけて
無料ブログで作ったトレンドブログは、
奇しくもGoogleの手動ペナルティによって
検索結果にさえ表示されないという事態に陥りましたが
やっとトレンドブログの面白さを実感してるところです☆
基本的にやってる事は一緒なのに
前回のトレンドブログは
・記事数は300記事近くあったのに
・一時的なアクセスのみで、アクセスが安定しない
・報酬額が上がるのも遅かった
という結果でした。
だけど、今回のトレンドブログでは
・100記事もない
・開始から約2か月なのにアクセスは、日々、
右肩上がりで上昇中
・アドセンス&物販から報酬が上がっている
という結果となってます。
これ、単純に考えると、何か特別なノウハウを
ブチ込んだから結果も良くなったんでしょ?
と思いがちだけど、
まだアクセスアップのためのノウハウは
何にもやって無いんですよね。
多分、前回のトレンドブログの方が
アクセスアップをするためのノウハウを
使いまくってました。
なのに、ここまで結果が違のは
「記事タイトル」
が関係していると思うんですよ。
トレンドブログは
・自分のブログの運営期間や記事数の量
・被リンクがどれくらいされているのか?
・狙ったキーワードにライバルはどれくらい居る?
・ライバルは強い?弱い?
・記事の文字数がどれくらいあるの?
とか、いろんな事を考慮して作った結果
Googleが検索ユーザーの求めている情報に近い記事を
検索結果に上から順番に表示しています。
だけど、これらを考慮しても
記事タイトルに狙ったキーワードが入ってないと
検索結果に上位表示されないんです。
だからといって、
「記事タイトルに全部キーワード入れてるから
全然大丈夫だわ!」
って安心しきってる人がいるけど
これって大間違いなんですよ。
どういうことかというと
記事タイトルの付け方を間違えている人が
結構居るんですよね。
だから、
ライバルから抜きん出るチャンスがあるわけで
こちらとしては有利になるんですねー♪
タイトル付けについてのノウハウって
だいたいが
「タイトルにキーワードを入れましょう」
とか
「興味が湧くようなタイトル付けをしましょう!」
とか、ほとんどがサラッとしか
紹介されてないんですよね。
この教え方だと、漠然としすぎていて
イマイチどういうタイトルの付け方をすれば良いのか
分からないよね・・・(汗)
これからトレンドを始めようとしている人は
このあたりが一番知りたい情報だと思うから
是非とも知っておいて欲しいなぁと思い
これらのノウハウをまとめたレポートを作りました♪
それがコレ
↓ ↓ ↓
『多くのトレンドアフィリエイターが間違えている!!
2015年5月最新版
10倍のアクセスを呼び込む
【脅威の記事タイトルギミック】』
⇒ http://**************************
※メルマガ内でのみで配布させて頂きました。
こちらのレポートは
まだどこにも公開していないレポートなので
トレンド実践中の方には読んで損する事は無いですよ♪
ちなみに、このタイトル付けについてですが
サイトアフィリエイトでも、
Youtubeアフィリエイトでも
基本的には同じ考え方なので
トレンド実践をしている人以外にも
役に立つ内容となっています♪
⇒ http://**************************
※メルマガ内でのみで配布させて頂きました。
これからトレンド実践をする人も、
既に実践しているけど伸び悩んでいる人も
是非、このノウハウを身に着けて
一気にトレンドで結果を出しちゃいましょう♪
■編集後記
東京に居る間に、今、参加しているメルマガ塾の
懇親会に参加してきました♪
アイラは結構人見知りするタイプなので
絶対、緊張するよなー
って心配だったんですよ。
だから、アイラのメルマガでも度々登場する
大先輩の大須賀英明さんが
懇親会前に少しお時間があるとの事で
一緒に飲みに行ってから参戦する事にしました!
大好きな日本酒を飲みながら
超尊敬している大先輩の大須賀さんと飲めるとか
嬉しすぎるーーーー♪
って浮かれてたら、
イイ感じのホロ酔いになったので
「これなら緊張しないハズ!」
って安心しきって参加したんですけど・・・
まさかのまさか!
緊張どころか酔い過ぎてしまいました・・・orz
ほろ酔いのままだったら良かったのに
ありえない程のトランス状態になってたらしく
後から聞いたらチョップを食らわせたり
脇腹をツンツンしてたそうで
もう穴があったら入りたい・・・(泣)
もうね、日本酒大好きだけど、
こういう場では飲んだらイケナイなって思ったよね(汗)
家では全然飲まないから反動って言うんでしょうか?
嬉しい!楽しい!美味しい!!
の3拍子が揃うと危険な状態になる事を学習しました!
(えっ!?今更!?w)
にしても、、、大須賀さん居る時
ちょいちょいやらかすから
いい加減、お酒を控えないとだなぁ。。。。
酔わないお酒を探す旅にでも出ようかな。
それでは、また!
アイラ
コメントを残す