ブログをお引越ししました

まだまだ改築中なのですが・・・
ブログをお引越ししました。

アイラのアフィリエイトロード

これに伴い、本ブログはいずれ、無くなる予定ですが、
いつ頃なのかは未定です(汗)

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します♪

アフィリエイトで稼ぎたい方限定!!

↑詳細はこちら↑

※今なら無料プレゼント付き!

トレンド⇒YouTube、始めました♪

こんばんは。アイラです。
 
 
 
前回のメルマガでお話したんですが
 
今、アイラが参加しているボランティアの企画で
 
YouTubeを使ってホームページにアクセスを集める
 
施策をやってるんですけどね
 
 
「これ、トレンドにも活かせるよね♪」

 
 
って事で、ちょっと前からトレンドにも
 
YouTubeを使い始めています☆
 
 
 
 
 
トレンドアフィリエイトって
 
旬なネタ&検索されるようなキーワードで
 
記事を追加していくじゃないですか。
 
 
 
でも、うまい事上位表示が出来ないと
 
せっかく一生懸命記事を書いたところで
 
その記事に対してのアクセスが集まらないんですよね。
 
 
 
その記事が、何かしらの商品を売る目的なら
 
アクセスが来ないと、当然売上も出ないし・・・(泣)
 
 
 
だから、
 
アクセスが集まる記事に関連記事を表示して誘導したり
 
ブログのサイドバナーなんかにも
 
気に留めて貰える様な画像を設置したりと
 
いろんな細工を施したりするわけですが
 
 
 
これって、そもそもブログが狙ったキーワードで
 
「上位表示が出来たうえで」
 
アクセスが来たから見て貰える訳で、
 
そもそものアクセスが来てないと、全く意味をなしてくれないでしょ?
 
 
 
 
 
検索エンジンからのアクセスを集める方法以外で
 
ブログへの集客入口を増やすにはどうするのか?
 
ってことを考えたときに使えるのが
 
YouTubeなんですよね♪
 
 
 
 
 
例えば・・・
 
私の娘は3歳にしてYouTube大好きっ子なんですが
 
さすがに3歳だから文字は分からないので
 
動画を見る前に、私に
 
 
「開けまーす、見たい!」
 
 
って検索してほしい旨を伝えるんですよ。
 
 
 
この
 
「開けまーす」
 
が何なのかというと
 
小学生のかんなちゃんとあきらちゃんが
 
お菓子やおもちゃを紹介している
 
「Kan & Aki’s CHANNEL」
 
の事なんです。
 
 
 
YouTubeを見る前には、毎回このチャンネルを表示して
 
タブレットを渡すものの、しばらくすると、
 
「子供の髪型のセット方法」
 
なんて動画が再生されてるんですよ(汗)
 
 
 
「んん??
 
 私が最初に表示していた動画は
 
 お菓子紹介の動画だったハズ・・・」
 
 
 
と最初は疑問だったんですが
 
タブレットの使い方を覚え始めた娘は
 
「Kan & Aki’s CHANNEL」
 
の動画の横に表示されている関連動画を
 
次々にポチポチと再生し続けた結果
 
「子供の髪型のセット方法」
 
の動画に辿り着いてたんです。
 
 
 
つまり
 
 
「お菓子紹介 動画」
 
 
で検索したのに、全く検索していない
 
 
「子供の髪型 セット方法」
 
 
でYouTube動画にアクセスが集まってるんですよ。
 
 
 
 
 
ただ、これだけだとYouTube動画が再生されても
 
ブログへの集客は、まだ出来ていないでしょ?
 
 
 
でもね、動画を見てブログが気になるって事も
 
結構な頻度であるんですよね。
 
 
 
例えば、今お話した
 
 
「子供の髪型 セット方法」
 
 
とかなら、動画を見ていて
 
 
「こんなに簡単にカワイイ髪型に出来るんだ!!」
 
 
って感動を覚えるわけです。
 
 
 
そこから
 
 
「この髪型を子供にやってあげたい!!」
 
 
と思って、いざ実際にやってみると
 
手順がうろ覚えだから途中で分からなくなっちゃう。
 
 
 
だけど、
 
実際に子供の髪型をセットしている途中に
 
動画を再生して確認したりしてたら
 
 
「あっ!!ちょっと待って!
 
 今のところよく分からなかった!
 
 次はどうやるんだっけ?」
 
 
と、動画の速度に追いつかなくて
 
子供の髪を持った状態でアタフタしちゃうんですよ(困)
 
 
 
子供にしたって、髪の毛を掴まれたまま
 
“動画を巻き戻しては再生”を繰り返されたら
 
飽きてきちゃうし、じっとしていられないから
 
髪型のセットどころじゃなくなっちゃう。。。
 
 
 
こんなとき、
 
動画よりも、ゆっくり順を追って次のステップを確認できる
 
ブログがあったら、物凄く便利ですよね♪
 
 
 
そして、そんなブログがありますよ☆
 
って書いてあったら、
 
ブログを見た方が早くない??
 
 
 
 
 
更に、もしそのブログに他の髪型とかもあったら
 
 
「そっちも試してみたい!」
 
 
って気持ちになるし、ブログ記事の中で
 
動画が確認できるんだったら
 
わざわざYouTubeから検索するよりも
 
確実で早く知りたい情報に辿りつけるから
 
お気に入りブログとして登録しちゃうよね♪
 
 
 
と、こんな感じで
 
動画がきっかけになっていつの間にか
 
ブログにちゃっかりファンが出来たりしちゃうんです。
 
 
 
これと同じ事を、そのままトレンドブログに使ったら
 
新しいアクセスアップの入り口が増えるでしょ☆
 
 
 
 
 
って事で、今まさにこの仕組みを使って
 
トレンドブログへのアクセスアップを実践中です♪
 
結果がどうなったか、また報告しますね☆
 
 
 
 
あっ!アンケートなんですが
 
YouTubeでどんな動画を作るのか
 
この続きが知りたいなぁって方は
 
こちらクリックしてください♪
 
⇒ http://airamm.asia/
 
※アイラのブログトップが表示されます。
 
 
 
結果が多かったら、実際にアイラがやってる手順を
 
大公開しちゃいます☆
 
 
 
 
 
■編集後記
 
今回お話した子供の髪型なんですけど
 
ハート型を作るセット方法を真似してみたんですけど
 
案の定、
 
 
「あれ?どうやるんだっけ?」
 
 
な状況に陥りまして・・・(苦笑)
 
 
「あれ?こうだっけ?
 
 いや、待てよ??
 
 あっ!こっちだったか!」
 
 
 
とあーでもない、こーでもないと言いつつも
 
なんとか思い出して完成できました♪
 
 
 
ただ、そんな親の心子知らずで
 
娘から
 
 
「ね~、まだー??
 
 早く終わって―ーー!」
 
 
とずーっと言われ続けながら
 
髪型をセットしてました(汗)
 
 
 
「面倒くさいし、子供が嫌がるなら
 
 もうやるの辞めようっと」
 
 
 
なーんて思ってたのに、完成した髪型を
 
鏡で見てはニンマリする娘の姿に
 
親心がキュン♪とくすぐられ
 
 
「よし!今度はどんな髪型にしてあげようかな♪」
 
 
なんて即効心変わりしちゃった☆
 
 
親って単純だなぁ(笑)
 
 
 
 
 
それでは、また!
 
 
 
 
アイラ

記事がお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします!

記事を友達にシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です