こんばんは。アイラです。
先日、編集後記でサラっと話した
約2年間使用したドライヤーが火を噴き
あわや大惨事!!!
を、招き兼ねない事故から、無事に生還し
新しいドライヤーを購入したお話
をしたんですが、覚えてます?
この新しいドライヤーがね、もう使い心地が抜群なんですよ!
ドライヤーを使った直後から
髪の毛はサラッサラになるわ
プラズマクラスター搭載の50℃の風が
お風呂あがりの火照った頭を
なんとも優しい風で包み込んでくれて
めちゃくちゃ気持ちいい!!
今の時期って身体を洗ったばかりなのに
やたら汗が噴き出してくるでしょ?
せっかく身体を噴いたのに
何度もタオルで拭う作業が必要になるのが
まぁまぁ面倒くさい。
だけども、このドライヤーを購入してから
髪の毛を乾かすついでに、
身体にもドライヤーの風をあてることで
『タオルで何度も汗を拭く』
という作業が省略できるという
ほんだし並に使える、説明書にも書いていない
【裏活用術】を編み出したアイラです。
「この感動をどうにかこうにか伝えたい!」
と、ドライヤーへの愛情が高まりすぎて
トレンド記事にレビューを書き始めたものの
「この気持ち 海よりも深く 空よりも大きく
誰よりも強いよ 大好きだよ♪」
と、夏男日本代表の、TUBE前田さん以上に
ドライヤーに対する愛情を出し過ぎたが故、
たった1記事なのに6832文字もの大作が完成しました。
※ ちなみに、新ドライヤー使用から僅か3日目(笑)
ただね、この記事を書き始めたのが昨日の深夜1時ごろ。
子供の寝かしつけやら、家事、明日の予定の準備などなど
これらを完了してから書き始めたので、
結局、床についたのは深夜、いや、早朝の4時に・・・(汗)
久しぶりに結構な時間を掛けて書いた大作!
時間だけ聞くと、まぁまぁ嫌になる作業でしょ?
でもね、当の本人は結構、大満足してます♪
だって、めちゃくちゃ楽しかったというか
誰かに伝えたくって仕方なかったんだもん☆
自分の好きな人の話とか、趣味の話になると
口下手だったはずの人が
突然、饒舌になったりするでしょ?
まさにあんな感じ☆
やっぱり自分が好きな事とか嬉しかった話って
誰かに伝えたいし知ってほしい!
って思うんですよね。
これが、自分の経験からではなく
アフィリエイト記事を書くだけの目的で
・ドライヤーの機能
・これを使ってどうなるのか
なんて情報を他のサイトから持ってきて
ツギハギ状態の文章を書いてたら、
こんなにワクワクした仕事は出来ませんよね?
それを見た人だって、そんな文章に心打たれるか?
って聞かれたら、多分99%刺さらないんですよ。
だけど、ドライヤーの機能一つにしても
・それを見てどう思ったのか?
・実際に使ってみてどうだったのか?
とか、そのときのリアルな感情を込めて書いた文章って
やっぱり読んでる人の心に刺さるんですよ。
実際、アイラは、新しいドライヤーに対して
「とんでもなく高額なドライヤーだな。
こんなの買うやついるんかいっ!?
ってか、これはさすがに買わないよね。」
なんて思ってたんです。
だのに、まさかのまさか!
そんな高額ドライヤーを、自分が購入してるんだもん。
しかも時間にして僅か30分程度で(笑)
『何故、買わないと思っていたのに
購入しようと思ったのか?』
こういう感情の変化って、何かしらの理由があるんですよね。
「店舗に足を運んで実際に体験したからでしょ?」
なんて考える方も居ると思うんですけど
だったらその、自分が受けた感動を
WEB上で、他の人に体験させてあげる。
それが、アフィリエイターの仕事ですよね。
アイラの場合だと
・ドライヤーが火を噴いた
・新しいのを買わなくちゃ
・なにこの最新ドライヤー
・つうか、15,000円? 高っ!!
・どんだけ凄いっつうんだ・・?
・うぉ、ヤバい! 何この風!?
・この風で、髪の傷みが軽減される!
・てことは、ヘアケアが要らなくなる
・てことは、ヘアケア代が浮く
・ならよし、15,000円だそう!!
って、小さな感情の変化が積み重なって
結果的に、購入に至ったんですね。
これと同じ様に、気持ちの移り変わりを文章にすれば
記事を読んでいる人に対して
「店頭で商品を購入した時の気持ち」
を、イメージを沸かせてあげられるんです。
って考えれば、わざわざお店に足を運んで
店員さんの話を聞いた上で購入に至ったみたいに
商品に対して興味が湧くし、購入に繋がりますよね?
使い心地についても一緒で、
読んでいる人に対して、リアルな体験談をして
使った後の状態を想像させてあげることで
「あっ!これ欲しい」
「私が求めていた商品はこれだ!!」
なんて気持ちになるんです。
ここまで興味付けが出来れば
もう商品購入までの道のりは遠くなくて
遅かれ早かれ、記事を読んだ人は商品を購入するんですよ。
でも、最初からイメージを沸かせる記事が書けるか?
って言われたら、難しいですよね?
だから、まずは自分が嬉しいと思う事を体験してみる!
それを、記事にする手順を教えて貰いながら
フォームに入力するだけで
【5万円】も貰えるノウハウが、これなんです。
⇒ 現在は終了しました。
検索エンジンで記事を上位表示させるためのSEOも
一切不要な上に、
今お話したような記事を書かなくても良い。
とにかく登録するだけで確実に
【5万円が】手に入るんですが、それだけじゃなくって。
このノウハウをちゃんと学ぶと
・なぜその商品を欲しいと思ったのか?
・どういうところに惹かれたのか?
・この商品はなにか、面倒な事があったか?
・これをすることによってもたらされるメリットは何か?
・そのメリットによってどんな結果が起きたか?
みたいな、リアルな体験談記事の書き方を
1から分かりやすくレクチャーしてくれるんです。
実は、冒頭から書いてたアイラのドライヤー話も
このノウハウを活かした記事だって事が
もうお分かりですよね☆
全然、商品が売れない記事を100記事書くよりも、
商品がバカスカ売れまくる1記事を書いた方が
作業効率的にもめちゃくちゃ楽でしょ?
しかも、そんな記事がどんどん増えていったら
報酬も右肩上がりにアップするなんて
嬉しい事尽くしですよね♪
ちなみに、こちらのノウハウを知る事ができるのは
7月31日の23:59までです。
実践すれば、確実に貰える5万円が入って来るのに
更に、キモチを動かすことのできる記事の書き方を
1からしっかりレクチャーして貰える。
一過性のお小遣いを稼ぐノウハウだと思って
見逃していたら、5万円以上の損をする事になりますよ!
⇒ 現在は終了しました。
■編集後記
昨晩はドライヤーに対する、愛が溢れ過ぎたことにより
私の気力も消沈したのか、
今朝、大々的に寝坊をしてしまいました(汗)
子供を保育所に送る時間が9:15までなのに対し、
私&子供の起床時間は10:15・・・・。
「マジかーーーー!!!」
もう、朝からドッタバタ!!
しかも、今日は親が保育園でランチを食べるっていう
イベントの日で。
子供もめちゃくちゃ楽しみにしていた日だし
親の分の給食まで用意されているのに・・・(汗)
ランチの時間は11:30だから
急いで準備をすれば間に合うはず!
と、大慌てで準備をして、ランチ会に参加してきました(汗)
だけども、ランチ前に、お友達はプールに入っていたようで
ワイキャイ楽しそうにしているところに私たちが登場。
私の子供は大好きなプールに何故入れなかったのか?
と、ワケも分からず嘆きまくり・・・(汗)
「うぅ。ごめんよ・・・。
プールに入れなかったのは、ママが寝坊をしたからだよ」
と言ったところで、子供に理解できるわけもなく。。。(汗)
子供に悲しい思いをさせてしまい大反省をしました(泣)
低血圧で朝が弱いとはいえ、さすがにマズイな、
と、大音量の目覚まし時計の導入を検討中のアイラです。
それでは、また!
アイラ
コメントを残す