こんばんは。アイラです。
ドラクエに登場する、誰もが知ってる
青いプルプルしたキャラクターのスライム。
レベルを上げれば結構な戦力となってくれるんですけど
レベル5のスライムと、レベル99のスライムの
見た目の違いって分かりますか?
ここでいうスライムは、
キングスライムとか、メタルスライムの事じゃないですよ?
本当に、普通ーーーーの青くて小さいスライムです。
⇒ http://airamm.asia/wp/wp-content/uploads/2015/08/ef1bcd1434880dd2ac110b69385b2180.png
見る人が見たら、
『瞳の奥の輝きが違う!』
とか
『心に秘めた志が違う!』
とか、スライムの違いが分かるかもしれませんが、
正直、アイラはドラクエを殆どやらないので
能力を見ないとその違いが全く分かりません(汗)
■スライムブログからの脱却
トレンドブログを見るといつも思うんですが、
どれも似たり寄ったりなデザインで
その他大勢と見分けがつかない
スライムのようなブログが多いこと多いこと。
こういうブログって、中身の記事を読まないと、
全然違いが分からないんですよね。
その原因の大半は、
使ってるテンプレートのせいだったりするんです。
アイラが勝手に命名したスライムブログは
・フリーのテンプレートだったり
・トレンドブログに良いとされているテンプレート
を使ってるんですよね。
『このままでいるとどうなるのか』
って事を考えた事はありますか?
例えば、同じテンプレートを使用している
・記事の内容がオリジナリティ溢れるブログA
・どこにでもあるような記事を書いたブログB
この2つがあったら
ブログBの記事を読んだ後に、ブログAを見ると
「また、同じようなブログか・・・」
って思いません?
もちろん、中には、ブログAの記事を読んで、
「ブログBとは全然違って面白いブログだ!」
と、ファンになってくれる人も居るでしょう。
だけど、
同じようなテンプレートを使用しているってだけで
記事を読まずに離脱しちゃう場合もあるってこと。
つまり、本来だったら集められるアクセスも
みすみす逃してしまうだけでなく、
差別化がしにくいブログになっちゃうんですよ。
アイラは、このスライムブログから脱却すべく
訪問者が離脱しにくい、オリジナリティを演出できる
テンプレートを探したんですね。
そして、ようやく見つけました!!
『トレンドブログとして欲しい機能を集めた
スライダーなんかも付いちゃってる
スタイリッシュなデザインのテンプレート』を!!!
「おおぉぉぉぉおお!!
これだよ!アイラが探してたのは!!」
いよいよアイラのトレンドブログも
その他大勢から抜きんでる威力を放つときが来たり!!
と意気揚々と、このテンプレートに変えたところ・・・
悲劇が起きました!!!(泣)
■テンプレによる悲劇
遂に探し求めていたトレンドブログのテンプレートに出会い
今後のトレンドブログの発展をニヤニヤしながら妄想し、
いつものようにトレンド記事をカキカキ。
これが数日続き、
そろそろ新しいテンプレートによる
・アクセス増加
・報酬額アップ
などの効果が現れるハズ。
もちろん、毎日記事を追加してますし
旬なネタで記事を書いている♪
なのに・・・・
アクセスが・・・・
減ってるーーーーーーー!!!(泣)
最初はワケが分かららず、
「またしてもGoogleの手動ペナルティを食らったかっ!?」
と思ったものの、
Googleウェブマスターツールを確認しても
それらしきメッセージは一つも来ていない。
「一体、原因は何なの!?」
といろんな調査してみたところ、
「もしかして・・・
テンプレートが悪影響を及ぼしている!?」
ってことに気づいたんですね(汗)
だって、見事なまでに、テンプレートを変えた日から
アクセスが激減していたんですもん(焦)
「これはマズイべ!!」
と、すぐさま元のフリーテンプレートに戻すと
変えたその日から、アクセスが急増(笑)
アクセス数も、新しいテンプレートに変える前の状態へと
復活してくれました(ホッ♪)
■SEOも意識しないとマズいよね。
アイラが使った新しいテンプレートには、
・トレンドブログに特化している
・見た目のデザインを重視している
って書いてあったんですよ。
そりゃー
「当然、SEOも意識して作られてるでしょ♪」
って思いますよね?
「えっ?こう思うのって私だけ??(汗)」
せっかく新しいテンプレートに変えて
デザインが良くなったとしても
検索順位が下がったら意味ないやーーーん!!
と、SEOの重要性に気づかせてくれた
悲劇を体験しました(泣)
アイラはすぐに気づいたから良かったものの
それでも一時的にアクセスが減ってるから
その間に得られるハズの報酬だって
激減しちゃうんですよ。
だからね、テンプレートを選ぶときは、
【SEOも意識しないとダメ】
なんですよね。
デザインだけを重視して、闇雲にテンプレートを変えると
アイラのような思わぬ悲劇を呼ぶ事になります(泣)
■最高のテンプレートとは?
ここ数日のメルマガでお伝えしてきた内容から
良いテンプレートを選ぶために必要なこととは
・レスポンシブ対応している
・デザインも差別化できる
・SEO効果が高い
という点でしたね♪
でも、ワードプレスならこういったテンプレートも多いけど
トレンドアフィリエイトを始めたばかりの人って
無料ブログから始める人が多いでしょ?
じゃぁ、
「無料ブログの場合は、どうすれば良いの?」
って疑問が湧いてきますよね。
実は、無料ブログでも、その他大勢と差別化できる
簡単な方法があるんです!!!
この続きは、次回のメルマガで!
■編集後記
昨日は、子供を寝かしつけしてから
なんやかんやとやる事が多くてね、
熱中して作業をこなしていました。
ある程度、ひと段落がついて
「ふぅ、少し休憩するか!」
と、窓を覗くと・・・外が・・・明るい!?
「えっ!?今何時なの??」
と、時計を見ると、まさかの早朝6時!!
「やっちまった・・・(汗)」
久しぶりに徹夜でパソコンいじってしまいました(笑)
たまにやっちゃうんですよねぇ。
集中してると、時間が経つのを忘れちゃうんですよ(困)
子供を保育園に送りに行くのが朝の9時ちょっと前。
「今寝たら、確実に寝坊するよなぁ・・・」
と思ったものの、頭はクラクラ、目はショボショボ・・・。
そういえば、昨日、ノーメイクで保育園のお迎えに行ったら
保育園の先生から
「お母さん、ちょっと顔が疲れてますよ?
大丈夫ですか?」
って、言われちゃったし・・・(汗)
徹夜とか、絶対目の下にクマが出来てるよなぁ。。。
と思って、覚悟を決めて、ちょっとだけ仮眠をとったんです。
そしたら・・・
見事、寝坊をせずに起きられましたーーーー!!!
快挙です!!
最近、スマホのアラーム音が、夢の中ではBGMと化していたので
時間通りに起きられなくなっていたんです(汗)
それが、今日は寝坊をせずに体内時計が
私の身体を起こしてくれましたーーー☆
「いやいや、
ただ、ちゃんと起きただけでしょ?」
なんてことは、言わないでちょうだい!!(泣)
もう、今日はこれだけで朝から大満足のアイラでした☆
それでは、また!
アイラ
コメントを残す