こんばんは。アイラです。
気付けば3月に突入し、
久しぶりのメルマガになってしまいました(汗)
2月25日に、大阪→東京にお引越しをしたんですけどね、
もうね、これがドッタバタ!!
引っ越し当日は、荷造りを依頼したものの、
当日来た作業員はおばちゃん(推定50代後半)2名。
見積もりでは、
「2時間で荷造り完了します!!!」
と聞いていたのに、蓋を開けてみると・・・
荷造りで約8時間・・・orz
「トラック隊も13時に到着します!」
って言ってたのに、到着したのは17時半。
んなもんだから、朝9時~引っ越しを始め、
荷物が運び出されたのは夜の20時半(ガーン!!)
本当だったらね、
夕方には優雅に新幹線に乗って、
のんびりしながらお茶でもすすり、
翌日昼から荷卸しをする予定が・・・
【当日】
・9時から50代のおばちゃん2名が荷造り
・おばちゃん達はトラックが来ないと私に八つ当たり。
・やっと来たと思ったら、荷造りを手伝わされ、
・荷積み後、急いで新大阪へ向かうも、
東京行き新幹線の最終出発時刻2分前に
到着することが発覚し、自宅にUターン。
終電2分前に新大阪についてもねぇ。。。
チケット買わなきゃだし、
新幹線乗り場までの道のりを考えたら
瞬間移動か、どこでもドアを装備してないと
絶対にムリじゃないですか?
いや、本当は、
「ダッシュで行けば間に合うかも!?」
なんて思ったけど、私には、
未だ抱っこが大好きな3歳児がいる。。。
完全にハンデ大き過ぎでしょ!?
ってことで家に引き返したわけですよ。
ただね、家の荷物は既に運び出されてるわけで。。。
テレビはねぇ!
ラジオもねぇ!
クルマもそれほど走ってねぇ!!
オラ、こんな家いやだ~~。
オラ、こんな家いやだ~~~。
と、頭の中で吉幾三が何度もリピート。
しかも、ちょうど大阪から東京に引っ越すわけで・・・。
まさに、【おら、東京さ行ぐだ!】な状況に遭遇し、
吉幾三の気持ちをリアルに体験していました。
で、だ!!
まだまだ負のループは続くんですよ。
翌日、朝6時に家を出発し、眠さのあまり
メイクも面倒になり、すっぴんで東京到着。
意識もうろうとしながらも、荷卸しが夕方に完了。
その後は、順調に思えた引っ越しですが、
その2日後に事件が起こりました。
ネット回線を工事を翌日に控え、
依頼していた業者から電話があり、
住所ミスが発覚!!
「再度工事日を設定しないといけないんですよねぇ
今からですと、だいたい2週間後になります」
・・・って、オイ!!
と、イラつき度MAXになり、業者を変更!
それが、やっと明日開通するんです(泣)
幸い、近所の実家があるので、
仕事をするためだけに居座り続けましたw
いや~長い道のりでした!!
私にしたら「パソコンで作業=仕事」なんですが、
実家の母からしたら、遊んでいるように見えるらしく、
「子供が可哀想でしょ!外に遊びに行きなさい!」
と、外に遊びに行かされたり、買い物につき合わされたり、
「パソコンばかりいじるな!」
とキレられ、更には、
「あんた、就職した方が良いんじゃないの??」
と職まで探される始末・・・。
「ってか、ニートじゃありませんから!!
これが仕事なんです・・・」
と言っても、母には全く通用せず、
最低限の仕事をこなす日々。
更には、子供の保育園探しに区役所に行くも、
「最短で入れるのは6月からです」
と、前途多難な引っ越しを経験したわけですが、
トレンドブログも、ゲームサイトの更新も
若干更新頻度は落ちたものの
なんとか仕事を停滞させずにいるので
本当に助かりました(ホッ♪)
まぁ、仕事といえども、
スマホゲームで遊んでたり、パソコンいじってたら
そりゃーA系ヲタ女子に見られても
仕方ない・・・んですかね?(汗)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■好きなことを仕事にできるって最高♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、引っ越しをして、未だドタバタしてるんですが、
これが会社勤めだったら、
「引っ越しが落ち着いてないから、
仕事も最低限しか出来ません!!」
なんて言おうものなら、クビ寸前。
死活問題です。。。
でも、私がやってる作業といえば、
・ネタ探しは子供と一緒に遊びながらでも出来る。
・ゲームサイトは遊びながらネタが出来る。
・記事を書くのに必要な時間は30分~1時間程度。
・しかも、自分が好きなことをやってるから
仕事をしている間だけでも、リラックスできる♪
と、なんだかんだで楽しみながら作業も進み、
順調に報酬も伸びているので、
「この仕事やってて良かった~~!!」
なんて、身に染みて実感してるとこです。
アイラが以前から更新しているトレンドブログって、
他の方がやってるような、芸能ネタを追いかけたりするような
【典型的なトレンドブログ】
じゃないんですよ。
すでに蔓延しているトレンド手法だと、
・ネタ探しに時間が掛かったり、
・ネタに当たり外れがあるし、
・毎日、必死に更新し続けないといけない
とこがあるじゃないですか。
だけど、アイラの場合、
【とある手法】を取り入れたことによって、
・楽しみながらも作業ができ、
・子供と遊びながらも、安定した収入を得られるし、
・ネタも全然尽きないうえに
・ライバルを無視してもアクセスは集まり、
・1日1記事更新だけで良いんです(ムフフ♪)
だからね、
「今までどんな方法でも結果が出せていないんです・・・」
なんて方にはピッタリなんですよ♪
現在、このノウハウを教材として作成してるんですが、
詳細について、知りたい方はこちらをクリックしてください☆
↓
※リンク先はYahooです。
■編集後記
最近、メルマガ発行が全然できていなかったので、
取り急ぎ、近況報告だけさせていただきましたが、
この引っ越しドタバタ騒動にはまだ続きがありまして・・・。
その後、引っ越し疲れで子供が高熱を出し(←現在も)
保険証の切り替えやら住所変更なども終わってたので、
なんとか小児科を受診することはできたものの、
私もまぁまぁな体調不良でダウン。
更には免許更新期限があと2週間に迫りーので
アワアワ・・・(;´・ω・)
かといって、荷物を片付けたり、
足りない家具や家電を揃える人は私以外におらず、
ゾンビさながらの状態でウロチョロしてるため、
「東京を満喫してまーす♪」
なんて、全っ然言えない状況ですが
実家が近いので、食には困らずで助かってます(汗)
本当、親の存在ってありがたいですね(泣)
ちゃんと親孝行できるように頑張ろうっと。
それでは、また!
アイラ
コメントを残す