こんばんは。アイラです。
昨日からご紹介している
「ホビリエイト・マスターズカリキュラム」
既にこちら↑をご確認いただけたかと思うのですが、
初日から反響が凄いことになっており、
続々と参加者が増えています☆
数か月もトレンドを実践したものの、
月1万円も結果が出ていなかったアイラでさえ、
既に、月30万超えを果たしたアフィリエイト手法ですから、
参加者さんのご決断は正解です。
しかも、自分の好きなことを1日1記事ずつ、
たった1つのブログに投稿していくだけなので、
この手軽さはご理解いただけますよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■記事の文字数って何文字が良いの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で、ですね。
早速、S子さんからホビリエイトについての
ご質問を頂きましたので、ご紹介致します。
—————————————
アイラさん、こんにちは(*^^*)
某メルマガ塾の元1期生のS子と申します。
某メルマガ塾の時から、
ご活躍は拝見させて頂いていました(*^^*)
メルマガもずっと読ませて頂いていましたが、
今回はとうとう教材まで出されてすごいです!
私はアフィリエイト歴3年ほどですが、
いまだに報酬はアドセンスで
月に5,000円~7,000円程です。
現在は、また違うサイトアフィリの塾にいますが、
今回のホビリエイトの内容にとても興味を持ちました。
そこで質問なのですが、ホビリエイトの1記事は
何文字程度が理想などあるのでしょうか?
また1記事には1時間程度とのことですが、
アイラさんはいつも何文字程度の記事を
書いてらっしゃるのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありませんが、
目安として知りたいと思いました。
お忙しいところすみませんが、
ご回答頂ければ嬉しく思います(*^^*)
P.S.メルマガいつも興味深く読ませていただいてます♪
先日のタクシーでの車内の会話の話は
とても面白かったです(≧∇≦)
また楽しみにしています♪
—————————————
S子さん
いつもメルマガをお読み頂き、ありがとうございます♪^^
また、某メルマガ塾のときはお世話になりました☆
元1期生ということは・・・
アイラは2期生~なので、
私の完全なる初心者の時期もご存じかと(笑)
突き抜けて間違った方向に
進んでいるところも見られているので、
お恥ずかしい限りです(苦笑)
さて、ご質問頂きました【記事の文字数】なんですが、
この質問って、必ず聞かれる質問なんですよね。
確かに、アイラがトレンドをやり始めたときは、
書く内容を調べたり、考えながら書いていたので、
1記事書くだけで時間がかなり掛かるから
辛くて辛くて・・・。
「文字数はどれくらいが良いんだろう??」
「少ない方がラクだよなぁ・・・」
なんて思ってました。
でも、文字数が少ないと、
・ネットからのツギハギ情報のため重複コンテンツになりやすい
・SEOが弱くなる
・結果、ペナルティを受けやすくなる
といったデメリットがあるんですよね。
Googleアドセンスの規約には、
「推奨される文字数」といった項目はないため、
正確な制限は分かりません。
ただ、ホビリエイトでは、1つの目安として、
・最低でも600~800文字以上の文字数
を推奨しています。
この文字数を「多い」と感じるかもしれませんが、
ホビリエイトの場合、自分の好きなことで記事を書くため、
あっという間に文字数が埋まってしまうんですよ。
なので、アイラは
1記事1000文字以下になることはありません。
むしろ、伝えたいことが多くなりすぎて、
2000~3000文字以上になっちゃった・・・
なんてこともあります(笑)
まぁ、ここまで書くのはやりすぎで、
記事を分けた方が良いんですけどね(汗)
文字数だけ見ちゃうと、
「えーーー!そんなの私には絶対無理だよ!!」
って思うんですけど、全然そんなことないんですよ。
人の会話は、1分間に200~250文字相当にあたるので、
文字を書くのが苦手だったら、声に出してみれば良いんです☆
スマホアプリなどには、音声を文字に変換してくれるものが
いくつかあるので、これらを活用すれば、
文字数はアッという間に埋まりますし、
記事を書く時間も短縮できますよ^^
→ http://www.oshigotoapps.com/feature/speech_recognition_application
※こちらに3種類のアプリ比較が書いてあります。
S子さんの場合、アドセンス報酬が
既に月5,000円~7,000円もあるとのことですので、
これだけ結果が出ているのであれば、
ホビリエイトに切り替えるだけで報酬はすぐに倍増しますよ!
だって、アイラの場合、
アドセンスで月5,000円に達するまで、
アリエナイほど時間掛けてますから・・・。
レターには2015年の3月から
トレンドを始めたことになってますが、
正式に始めたのは1月。
※開始月が微妙に違う理由は後述します。
しかも、毎日複数も記事を書いてたんですよ。
なのにウンともスンとも言わず。。。
トレンド教材のサポートにも問い合わせしたんですけどね。
全然、報酬が上がることはありませんでした(泣)
そのことを大須賀さんに相談したことがきっかけで、
アドバイスを頂いたのが2015年の3月。
ここから目覚ましい成長を遂げました!!
と、言いたいところなんですが、
アイラは【センスの悪さの塊】だったので、
月1万円に達するのにも更に3か月かかってるんですよ
累計して5か月ですね。
この間の睡眠時間は平均2~3時間ですから、
体調不良でバッタバタ倒れました(悩)
そのせいで、命を落としかけたこともあり、
大須賀さんだけでなく、看護資格のある
某メルマガ塾の塾長にも助けて頂き、
かなりご迷惑をお掛けしました。
(心の声)
→「大須賀さん、塾長、その節は本当にすみません・・・orz」
レターで開始月が3月となっていたのは、
大須賀さんからアドバイスを頂き始めた時期でして。
アイラのアホさ加減がバレないよう(名誉を保つため?)
大須賀さんが配慮してくれたのかな・・・
なんて思ったりしてます(苦笑)
でも、ホビリエイトを始めてからは
たった1か月で2万超え。
その翌月には約5万の報酬に達したんですよ。
その後の経過はレターにも書いてある通り
ですが、今も順調に報酬額を伸ばしています。
こんなアイラでも結果が出せたので、S子さんなら、
絶対にもっと早く結果が出せると思いますよ。
と、回答をさせて頂きました。
質問メールには、S子さんのブログURLがあったので、
見させて頂いたんですが、S子さんね、正直、
めちゃくちゃ文章がうまいんですよ!!
そして、記事の流れも良いですし、
どんどん読みたくなるんです。
ただ、1点、記事の「タイトル付け」に
トレンド初心が思わずやってしまうミス
————————————
があったんですね。
タイトルって狙っているキーワードが
【左から優先される】んですが、記号が途中に含まれると、
キーワードが分断されちゃうんですよ。
そして、タイトルに
「狙いたいキーワード」を盛り込み過ぎると、
Googleから内容が統一されていない記事だと認識され、
逆にSEO効果が弱まります。
となると、せっかく良い記事が書けているのに、
アクセスが集まりにくくなるので、
報酬にも繋がりにくくなっちゃいますよね。
このほかに「ヒキのあるタイトル付け」なども
実例を挙げて、アドバイスさせて頂きました。
ただ、ここでお話しした内容って、全て
ホビリエイト・マスターズカリキュラムの
教材に書いてあるんですよ。
なので、教材を読んで実践をしていけば、
自然とこれらのテクニックが身につくんですね。
S子さんの場合、かなり記事の流れが上手なので、
初心者とは言えないんですが、
ちょっとした間違いを見直すだけで
今より格段にレベルアップします!!
これは間違いないですね。
記事を見た瞬間、思わず、
「アイラもそのセンスが欲しかった!!」
って思いましたもん(泣)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■徹底的にサポートします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は質問メールでアドバイスをさせて頂きましたが、
ホビリエイト・マスターズカリキュラムでは、
今のあなたの作業レベルに応じて、
アイラと大須賀さんから、悩みや質問に回答する
サポートの場が設けられています。
サポート期間内であれば、無制限でご利用できますので、
ご活用いただくことで、今より確実にレベルアップできますよ♪
また、今なら先々行販売期間となるので、
サポート期間が【120日→180日】になる
延長特典を特別にお付けしています。
ということは、
以前のアイラのように、超絶センスが悪くても、
徹底的にセンスを直します!
「いや、センス悪い人からサポートされても・・・」
なんて思いました?(笑)
ノン!ノン!
センスが悪かったからサポート出来るんです!
なぜなら、アイラは、
センスの悪いことは一通りやり尽くしました。
正直な話、
「アイラ以上にワケの分からないことを
やった人はいないんじゃないか?」
と、思うほど失敗しまくりましたからね・・・(汗)
だからこそ、
「何が間違っていて、どうすれば良いのか?」
という、
【センスの悪い状況から脱出する方法】
も全て知っています。
大須賀さんに激怒されながらも、
根本から結果を出せる体質に
鍛え上げられましたからね。
もう、「調教された」といっても過言では無いです(苦笑)
つまり、
アイラと大須賀さんがサポートすることによって、
あなたにも最短で結果を出してもらいます!!
といっても、1日1記事ずつの投稿ですから、
ストレスを感じない程度に、ですけど(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の先々行特典
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日のメルマガでもお伝えしましたが、
サポート期間の延長特典以外にも、
・アフィリエイト権利
・特別報酬単価
をお付けしていますので、
アフィリエイターさんであれば、先行販売時に
誰よりも早く、ホビリエイトを紹介することが出来ます!
アイラと一緒に、ストレスフリーな
アフィリエイト生活を始めましょ☆
■編集後記
ホビリエイトとは全く関係ないんですが、
昨日ね、何を思ったのか、動画が撮りたくなりまして、
BBFlashBackというツールを使ってみたんですよ。
今まで自分の声が入る動画撮影は、
どうしても苦手意識があったので、
避けてたんですけどね。
言葉で説明するよりも
動画で説明した方が分かりやすいことって
結構あるじゃないですか。
んなもんだから、
ちょっと勉強がてら使ってみたんですよ。
子供が起きている時間だと、
子供の声とか、テレビの音とか、音楽とか
いろいろ入り込んで困るなぁと思って
深夜に動画撮影を開始!
ツール自体の使い方は物凄く簡単なので、
もっと早く使っておけば良かったなぁ
なんて感じたりもしたものの、
1つ困った問題に直面しました!
それは、
「何を話せば良いのか・・・・」
ということ。
パソコンに向かって独り言をブツブツ呟くことは多くても、
これらが全て動画に収められたら、
結構恥ずかしいなぁ~なんて思ったりしました。
ただ、何回も撮りなおしてると、
いい加減、そんなことは、どーでも良く感じてきて、
むしろ、その独り言があった方が楽しいかも。
なんてポジティブ変換中のアイラがここに居ます(笑)
ということで、近日中に
アイラの動画がメルマガ配信される・・・
なんてことがある、かも?しれません。
※気まぐれなので、いつになるかは未定です。
それでは、また!
アイラ
コメントを残す