こんばんは。アイラです。
昨日のメルマガでね、ちょっとアイラの書き方が悪くて
読者さんからお問合せがありました。
昨日書いたメルマガ内容↓
───────────────
キーワードをまさかの半角スペースで入れちゃってたYO!
いやいや、キーワードを設定する場所って「半角カンマ」でしょ!
自分でツッコミを入れちゃったよ。
こりゃアクセス来ないって。
って事で即効で「半角スペース」から「半角カンマ」に修正!
ちゃんとチェックしないとダメだよね。
完全にケアレスミスです。
あーーー!こんなんで1か月もサイト放置してたとか
勿体なさすぎる。
まぁ、今気付いたからOKとしとこう(笑)
本文にもしっかりキーワードを盛り込んで
ページもちょろっと追加してみました♪
これでちょっとアクセスあるかしばらくチェックしてみようっと。
───────────────
↑ここまで
お問合せの内容は
・「半角スペース」でも良いんじゃないの?
という内容なんですが、あれーーー??
私の認識不足なのかな?と思い調べてみました☆
結論から言うと区切り文字は「半角カンマ」です。
調べた結果はこちら
じゃじゃーん♪
──────────────────────
複数のキーワードを設定する場合、
キーワード間は半角英数字の「,(コンマ)」で区切ります。
「スペース」を使用すると、スペースを含む全てのキーワードを
大きな1つのキーワードとして認識されます。
例えば・・・
「カップル 旅行」というキーワードと
「温泉」というキーワードがある場合は
下記のようになるようです。
※▲=半角スペース
もしくは
と全てカンマで統一しているパターンもあります。
──────────────────────
この結果を返信させて頂きました。
あとね、このmeta keywordですが実はアクセスが無い
直接の原因ではありません(汗)
これはちょっとアイラの書き方が悪かったのですが
他にももっと原因があるんですよね。
・キーワードの検索回数(検索されているか)
・サイト内のキーワード出現率
・被リンクを送るブログのランク
などなど
原因はたくさんあるので、meta keywordだけを変更したら
アクセスあがるるのね♪
って誤解させちゃってたら本当にごめんなさい(汗)
これは、今回調べてみて分かったのですが・・・
googleではmeta keywordsタグは情報取得していないと
公式発表していました(泣)
Yahoo!では情報取得しているとの事。
なので、meta keywordだけを直したところで
気休め程度にしかならないんですね~。
少しずつ原因調査をしてメルマガで報告していきますね♪
■スマホアプリを使っている人必見!!
最速3分で稼げる方法を無料メルマガで教えてくれる!
っていうから気になって登録しちゃいました。
これ、Twitterとかfacebookとかでもなくて
スマホアプリなんだってー!!
しかもちょっと驚いたのが、素人でも
Androidアプリと、iPhoneアプリの両方が
3時間もあればサクサク作れるんだって。
さすがにアプリ作成も3分です!とかうたってたら
うさんくさいけど、この3時間で作れるっていうのが
なんかしらのツールとかあるなら作れるかも!
ってアイラのSE心に火をつけました(笑)
アプリって結構作るの大変なんですよ。
端末によって、微妙に画面サイズの違いがあったり
OSのバージョンによって想定外の動作をしたり
Androidでは動くのにiPhoneではタップできないとか
開発中にはいろんな不具合が起きたりするんです。
それを全てバグチェックして、完璧な状態にして
アプリが完成するわけですが、バグチェックも
結構時間が掛かるんですよね。
っていうかこれが一番しんどいの。
どこが原因で動作していないのかしらみ潰しに
探してくんですもの。。。
人が作ったプログラムとかだったら、更に時間が掛かる。
なのに、たった3時間でアプリが作成できるって
なにをしたら3時間でアプリが完成するのよ?
って気になって仕方がない。
ここで教えてくれるので、アイラは早速登録しちゃいました!
⇒ http://inprester.biz/item/78179/5334/
それでは、また!
アイラ
コメントを残す