ブログをお引越ししました

まだまだ改築中なのですが・・・
ブログをお引越ししました。

アイラのアフィリエイトロード

これに伴い、本ブログはいずれ、無くなる予定ですが、
いつ頃なのかは未定です(汗)

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します♪

アフィリエイトで稼ぎたい方限定!!

↑詳細はこちら↑

※今なら無料プレゼント付き!

クッキー(Cookie)有効設定の方法、ご存知ですか?

クッキー(cookie)ってご存知ですか?


アフィリエイトをする上でクッキー(Cookie)の存在を知らない方は居ないとは思いますが・・・



知らない方のために、ご説明しますね♪

クッキー(Cookie)とは
初めて訪問したWebサイトからパソコンのハードディスクへ渡される小さいファイルの事です。
Cookieには識別IDが割り振られていて、サイトを再訪問した際に通知する機能があります。



インターネットで調べものなどしているときに表示される広告で


あれ?これ、前に買おうか迷った洋服だ~♪


って思う事ありませんか?


実はこれはクッキー(Cookie)の仕業なんです☆


広告リンクがユーザーのパソコンのクッキー(Cookie)を読み込み、ユーザーの興味がある情報を
表示するようプログラムされています。


ついつい、気になってクリックしちゃうんですよね~。


アフィリエイトをしているとこのクッキー(Cookie)を踏んだ事で
誰から購入したのか分かる仕組みになっています。


このクッキー(Cookie)が有効になっていないと、商材を買ったのに特典が貰えなかったーーー!!


なんて事があるんですね。

クッキー(Cookie)を有効にする設定方法

お使いのブラウザによって設定方法が違います。
代表的なブラウザの設定方法を紹介します。

Internet Explorer11の場合

Internet Explorerを起動し、ウィンドウ右上にある歯車をクリックし
「インターネットオプション」をクリックします。
IE11_1



「インターネットオプション」のウィンドウが起動したら「プライバシー」タブをクリックし
「設定」の「詳細設定」をクリックします。
IE11_2



「プライバシーの詳細設定」ウィンドウが起動したら
「自動Cookie処理を上書きする」にチェックを入れます。
IE11_3

「ファーストパーティのCoolie」とサードパーティのCookie」の承諾するを選択し
[OK]ボタンを押したら設定完了です。

Google Cheromeの設定方法

Chromeブラウザが起動したら、ブラウザの右上にある設定マーク[三]をクリックし開いたメニューの
「設定」をクリックします。
cherome_1



開いたページの最下部にある「詳細設定を表示」リンクをクリックすると
ページが下に拡張されます。
cherome_2



拡張されたページの「プライバシー」項目にある[コンテンツの設定]ボタンをクリックします。
cherome_3



「Cookie」項目の「ローカルへのデータ設定を許可する(推奨)」を選択します。
※「サイトからデータ設定をすべてブロックする」を選択すると無効になります。
cherome_4

[完了ボタン]を押したら設定完了です。

fire foxの設定方法

firefoxブラウザが起動したら右上にある「設定」ボタン[三]を押し
開いたメニューの「オプション」をクリックします。
firefox_1



オプションウィンドウが開いたら「プライバシー」パネルをクリックします。
「履歴」項目にあるセレクトボックスから「firefoxに:記憶させる履歴を詳細設定する」に設定します。

「サイトから送られてきたCookieを有効にする」にチェックを入れると有効になります。
※チェックを外すと無効になります。

firefox_2

「サードパーティのCookieも保存する」を「常に許可」に設定
「Cookieを保存する期間」は下記のお好きなものを選択してください。

  • サイトが指定した期限まで:Cookie を送信したサイトによって設定された有効期限が過ぎた時に削除されます。
  • Firefox を終了するまで:Firefox が閉じられた時に削除されます。
  • 毎回確認する:Web サイトが Cookie を送信するたびに、保存するかどうかを尋ねるダイアログが表示されます。

最後に[OK]ボタンを押したら設定完了です。

記事がお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします!

記事を友達にシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です